面倒くさがり主婦がためしにキャッシュレス生活にしてみたら…

家計

最近はキャッシュレスで買い物するひとが増えてきましたよね。でもまだまだ現金メインの方もいるかと思います。わたしも以前はキャッスレスに特に理由のない嫌悪感をいだいていて、なかなか踏み出せずに現金メインの生活をしていました。そこで、ためしにキャッシュレス生活をしてみたところ、わたしのような面倒くさがりの方こそキャッシュレスを取り入れてみたら、家計管理が楽になるのではないかと思いました。

『キャッシュレス生活って実際どう?』

『使いすぎないか心配』

『ポイントはどのくらい貯まるの?』

そんな疑問のある方に向けてこの記事では、面倒くさがりの主婦がキャッシュレス生活にしてみて感じたメリットとデメリットをお伝えしていこうと思います。

ちなみにわたしが使っているキャッシュレス決済はクレジットカードがメインになります。paypayやd払いなどのスマホ決済アプリでの支払いはまだ勉強不足ですので、ご了承ください。

キャッシュレス決済のメリット

キャッシュレス生活のメリットは色々ありますが、今のところわたしが感じたメリットは、

家計管理がしやすくなるお会計が楽ポイントが貯まって家計の足しになるの3点です。下でもう少し詳しく説明していきますね。

家計管理がしやすい

 キャッシュレス決済をメインにする前は、我が家は食費だけでも

現金払い

口座引き落とし

クレジットカード(金額が大きい場合に時々使っていました)

と、バラバラの支払い方法だったので、結局今月の食費はいくらなの?とわからなくなることが多かったのですが、今はクレジットカードのアプリで明細をチェックすれば、現在いくら使っているのかわかるようになり、逆にこまめに確認するようになったので使いすぎも防げています。

ところで、わたしは今現在家計簿をつけていません。いろんなタイプの家計簿に挑戦しては挫折している、典型的な家計簿が続かない主婦です。(2021年5月現在)今は手書きの家計簿に挑戦中です!(2022年10月現在)

使った金額の明細はカードのアプリで確認できるので、食費以外の消耗品等もできるだけキャッシュレス決済にすることで、支出の一元化ができて管理しやすくなります。

ポイントでお得!

ポイントなんてそんなに頑張ってもらう必要ある?

そんなにたくさん貯まらないでしょ

そんなことありませんよ!ポイントも立派なお金です!

ちりも積もれば山となるです!

わたしが普段買い物をするのは、スーパードラッグストア飲食店ガソリンスタンド通販サイトなどそのすべてでキャッシュレス決済をしています。

現金で買い物をしたら購入金額を払うだけで終わってしまいますが、キャッシュレスなら払った分の0.5~5パーセント程度ポイントがつくので、その分家計の足しになりますよ。

家計のためを思ったらキャッシュレス決済を利用しない手はありませんよね。

貯まったポイントは、カード会社のサイトで少し贅沢な物と交換してみたり、日々のお買い物やお店での食事をポイントで払ってみたりするとお得感を実感できますよ。

我が家はJCBカードで貯めたポイントをギフトカードと交換して、普段の買い物の足しにしています。

カードによって、ポイント還元率がさまざまなので、クレジットカードを作るときは還元率に注目してみるといいと思います。よりお得になりますよ。 

会計でのプレッシャーから解放されて楽になる

これは小心者のわたしだけのメリットかもしれませんが・・・お会計の時に、お財布からお金を出したり、お釣りやレシートをしまう動作がずっと苦手でした。

後ろに人が並んでいるときなどは、特に急かされているわけではないんですが、うまく表現できないプレッシャーを感じていつもなんだか焦ってしまう・・・。赤ちゃんを抱っこしているママだと、お会計時の現金の受け渡しも一苦労ですよね。

そんな日々もキャッシュレスにすることで改善!「カードで」の一言と一緒にカードを店員さんに渡せばOKになり、精神的にだいぶ楽になりました。

キャッシュレス決済のデメリット

どのキャッシュレス決済を使おうか迷う

クレジットカードによって、貯まるポイントの種類が違うので何枚かカードを持っていると、どのカードを使おうか迷う時があります。

一番いいのは、ポイント還元率がいいカードを使う方がお得そうですが、通販サイトのAMAZONや楽天などは、ネットショッピング向けクレジットカードを使った方がポイント還元率が高くなったりするので、自分のスタイルに合わせたキャッシュレス方法を使って賢くポイントを貯めるといいと思います。

PayPayなどのアプリ決済でも、色んな種類があるので、利用する頻度の多い、お店や通販のポイントが貯まるアプリを選ぶとよりお得になりますよ。

磁気不良・システム障害が心配

これはカードに限った話ですが、クレジットカードの磁気ストライプやICチップは、強い磁気を発するもの(携帯電話・スマートフォン・テレビ・ラジオ・バッグの留め具磁石など)に近づけすぎると利用できなくなったりするので注意が必要です。

我が家は銀行のキャッシュカードとクレジットが一体型になっているものを1枚持っているのですが、磁気不良に数回なっていて、そのたびに急に

現金が引き出せない

クレジットで会計ができない

最悪な状況になるので毎回とても焦ります。

カードが磁気不良になった時のことも考えて、現金はある程度持って出かけた方があんしんです。

paypayなどのスマホアプリでのキャッシュレス決済でも、スマホの電池が切れたり、システム障害等で急に使えなくなることもあるので、同じく現金は常に少し持つようにしましょう。

現金払いしかできない場所もまだまだたくさんありますからね。

お財布とは別にカードケースが必要になった

 これはデメリットと言うほどではないかもしれませんが、カードを何枚か持った場合に、今までのお財布で収まれば問題ないのですが、カード収納部分があまり多くないお財布だとカードが入りきらなくなります。お財布とは別に、カードケースを持った方がお会計時の出し入れがしやすくなります。

まとめ

キャッシュレス生活のメリットは、家計管理がしやすくなる・お会計が楽・ポイントが貯まって家計の足しになる

わたしのような面倒くさがりな方は、一度キャッシュレス生活を取り入れたらやめられなくなりそうだなって思います。やめるメリットより圧倒的に続けるメリットのほうが大きいので、わたしはこれからも引き続きキャッシュレス生活を続けていきたいと思います。

こんな人が書いています

30代専業主婦。
お金についての知識が足りないことが心配になり2020年に2級ファイナンシャル・プランナー技能士取得。
小6・小3・1歳児の3姉妹の育児に奮闘中。

好きなものは、映画と読書と部屋の模様替え。

ハナシズをフォローする
家計
ハナシズをフォローする
hanaブログ

コメント